応募フォーム
無料お仕事相談相談はこちら
特別養護老人ホーム、ショートステイに入所されているお年寄りの介護業務
食事・入浴・排泄のお世話など
*誕生会や納涼会などのレクリエーションも実施しています。
*職員の年代は幅広く、元気で明るい職場です。
新潟市江南区曽川甲に位置する社会福祉法人仁成福祉協会が運営する高齢者介護施設です。
1997年6月に開設され、入所定員150名を有し、ショートステイやグループホームも併設しています。
介護、看護、機能訓練などの専門職が連携し、利用者の自立支援をサポートしています。
入職後はマンツーマンでOJT指導を行いますので、無理なく仕事を覚えることができます。
シフト制で月に10日から11日前後のお休みがしっかり確保されており、
メリハリをつけて働ける環境です。希望休の相談もOK。
家族の行事やお子さんの学校行事、プライベートの予定も無理なく調整できます。
雇用形態 | 正社員(常勤) ■試用期間:6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
---|---|
給与 | 月給 233,000円〜304,000円 |
待遇 | ■雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 ■退職金制度あり(勤続年数1年以上) ■育休取得実績あり ■マイカー通勤可能 ★昇給あり ★賞与年2回 計4.0ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 特別養護老人ホームの介護職員 |
仕事内容 | 特別養護老人ホーム、ショートステイに入所されているお年寄りの介護業務 (食事・入浴・排泄のお世話など) *誕生会や納涼会などのレクリエーションも実施しています。 *職員の年代は幅広く、元気で明るい職場です。 |
求める人材 | 【年齢】〜59歳以下 【資格】 介護職員初任者研修以上必須 介護福祉士(あれば尚可) 普通自動車運転免許 必須 ★特養及び老健等の勤務経験1年以上ある方募集 |
勤務時間 | 変形労働時間制(1ヶ月単位) (1) 07時 30分 〜 16時 30分 (2) 10時 00分 〜 19時 00分 (3) 17時 00分 〜 10時 00分(月に4〜6回程度) |
休日・休暇 | シフトによる ※月に10日から11日前後の公休 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 年間休日数 124日 |
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
勤務先 | にいがた新生園 |
所在地 | 950-1136 新潟県新潟市江南区曽川甲1333番地1 |
企業名 | 社会福祉法人 仁成福祉協会 |
---|---|
本社所在地 | 新潟県新潟市西区鳥原新田406番地5 |
設立 | 平成2年 |
従業員数 | 440名 |
事業内容 | とやの中央病院グループ。 グループ内に、特別養護老人ホーム4ヶ所、経費老人ホーム2ヶ所、介護老人保健施設3ヶ所あります。 |
・処遇改善手当:54,000円
・資格手当:3,000円〜8,000円
・夜勤手当:7,000円/回(月平均5回程度)
・扶養手当、住宅手当
・通勤手当:上限20,100円/月